統合医療カンファレンス協会主催の第3回多元医療研究会が、2019年8月4日(日)にウィルワンアカデミーで開催され「心的外傷による問題が脳機能トレーニング並びに心理カウンセリングによって 改善した1症例」について発表してきました!

ちなみに、第1回多元医療研究会で「EEGバイオフィードバック療法を応用したリラクゼーション法の研究」について発表しているので、今回で2回目の発表でした。
実はこの多元医療研究会は、日本統合医療学会に向けた発表会でもあり、ちゃんとした学会発表ができるかどうか審査してくれる研究会でもあります。
もちろん、学会発表をしたことが無い方でも、学会発表ができるレベルまでにしてくれますよ。
あっ条件はありますけどね。。。
話を戻すと・・・
おかげさまで学会発表に選出されました。
後はご指摘いただいた箇所を修正して学会に抄録を提出〜〜〜
来年というか、今日から、トラウマを測定できるツールを使って、改善具合を確認する研究を進めていくぞ〜〜〜
ということで、
本日から体験トレーニングを受けられる方の中でOKをいただける方のみトラウマを測定(数値化)します!
多元医療研究会の実際の内容はこちら
完全予約制です。
ご予約されてからお越しください。
所在地・交通アクセス
〒160-0004 東京都新宿区四谷3-1-4 斉藤ビル3A 日本統合医療センター身心工房ReBorn内
東京メトロ丸の内線 四谷三丁目駅3番口から徒歩3分
JR線四ツ谷駅 赤坂口から徒歩10分
完全予約制です。ご予約されてからお越しください。
ご予約
初回のご相談は、オンラインと対面で行っております。
お気軽にお申込みください。
対面でご希望の場合は、メールフォームにてご連絡ください。