お茶やコーヒーで本当に寝付けなくなるの?
お茶やコーヒーなどをお昼過ぎから沢山飲んでいませんか?
これらに含まれるカフェインは、興奮作用をもたらし眠りにくくします。
お茶やコーヒーだけではありません。
コンビニなでで販売されている栄養ドリンク剤などにも含まれており、
日本人にとって非常に身近な飲料には、これが含まれていることが多いのが事実です。
カフェインには、興奮させる作用があります。
スポーツ選手にとって、これを取ることでドーピングになってしまった時代もありました。
また、昼間眠くて、仕事などが出来ない方へ錠剤として処方されることもありました。
日本ではこれに対する耐性をもっていらっしゃる方が多いので
あまり知られていませんが、
これを摂取することで酔ったようになる「コーヒー酔いやカフェイン酔い」という症状があります。
「コーヒー酔いやカフェイン酔い」を防ぐ為に、日本ではあまり見かけませんが、
欧米ではカフェインの無いコーヒーであるカフェインレスのコーヒーが一般的に売られています。
最近になって、スーパーでカフェインレスのインスタントコーヒーが販売されるようになりましたが、
街中にあるカフェでは、一般的ではありません。
では いったい どのように興奮させるのでしょうか?
飲み物などで摂取すると、身体に吸収され、血液を通して脳へ運ばれます。
そうすると、脳は活動を始め、高い周波数の脳波がより多く増えます。
全体的にも、脳波は大きくなり、高い周波数も増えることで、脳が興奮状態になります。
この状態のまま眠ろうとしても、
眠るには、低い周波数が多くなる必要があるのに、
高い周波数が多い状態ですので、眠ることが難しくなります。
また、睡眠をするには全体的に見ても活発過ぎる状態です。
ちょっと、ボーっとしている。
もう少し、頭をハッキリさせたい。
そんなときには、最適な飲み物ですが、くれぐれも飲み過ぎには注意してください。